一音心奏

一音心奏Ichionshinsou

子育て支援

子どもや保護者・地域の方々、一人ひとりの小さな声に耳を澄まし、心を寄せ、共に暮らしを奏でていきます。時として、不協和音もご愛嬌なつながりを深めていきたい。クラス通信・保育参加DAY・行事・子育て相談・園庭開放・関係機関との連携など対話を通して、幸せな暮らしを紡いでいきます。発達相談にもお応えしております。お気軽にお声をかけて下さい。

一音心奏

保育参加DAY

保育参加DAYでは、子どもたちと一緒に遊びを楽しんでいただくことを通して、園での子どもの過ごし方や子どもたちと保育教諭との関わりを肌で感じていただき、共に子どもの育ちを喜び合いましょう。

笑【2歳児】響【3歳児】
彩【4歳児】協【5歳児】
【 期 間 】6月中旬~8月上旬
【 内 容 】保育参加・給食試食・個別懇談
愛【0歳児】 歩【1歳児】
【 期 間 】10月中旬~11月下旬
【 内 容 】保育参加・個別懇談
参加していただいた保護者様から
いただいたお手紙 1

参加していただいた保護者様から
いただいたお手紙 2

参加していただいた保護者様から
いただいたお手紙 3

※ クリックするとお手紙が開きます。

関係機関との連携

関係機関との連携
このページの先頭へ戻る